ニュース&トピックス

梅雨明けからの猛暑

メリハリきついぜ!水風呂入ったよ。それはそれでキツかったけどね。

東京(大手町)は、今年初の猛暑日ですか。
最高気温35.4℃晴れ
溶けるかと思ったわー。

夕方には、北側の方の空が何やら暗くなってきて…
おおう!しっかり目のエコーが出てるぜ。
<17:30>

北の空。黒い雲。写真の奥の方、雨が降っている模様。
今年初の、強めの雷も鳴りつつ…
出た!例の「ヒヤっとした風」が吹いてきたぞ!


雨雲は、東の空へ移動。おお!積乱雲のガワを見ている。
で、雲の下には虹が現る虹

すると、友達からこんな質問があった。
「なんで雨雲がたくさんあるのに、虹がかかるの?」
いやいや、雨雲がたくさんあるからこそ虹が見えるんだよわんわん
と思いつつ、ハッΣ(゚д゚;)そうか!

世の中のイラストとか漫画って、そう言えば
澄み切った青空に虹を描くことが多いね!
どんより曇り空に虹って、あんまり見ない絵だよね。
それだ、そういうことだったのか~虹

可視光線が雨粒の中に突っ込み、後方に散乱してくる光は
可視光線に含まれる色々な光(波長の違い)による
屈折率が異なるために、紫~青のスペクトルに分光して
私たちの目に届く、つまり虹が見えるということ目

だから、太陽の可視光線があたる先には、
雨粒がなければならず、そこから後方に散乱してくる光を
虹として見るためには、太陽を背にして、
どんより雨雲がある方向に見えるのが主流雨

私は、気象予報士の勉強中これを知った時に、
すぐベランダに出て、花に水やって虹を作ってみました!
そして、激写しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

みんなも、おヒマでしたら、やってみよう。

「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:o.nakamura