初めて勉強する方へ~受験者心得

気象予報士試験に向けてこれから勉強を始める方向けに、受験者として知っておくべき心得を集めました。
試験時期、受験地、出題形式、合格率など、事前に知っておくとよい情報ばかりです。

>>受験者心得は、こちらから

NEW!傾向と対策

佐々木恭子先生より、平成29年度第1回(第48回)気象予報士試験の合格発表を終えたところで、試験の傾向と対策について、学科一般、専門、実技、全般とそれぞれお伺いしました!

>>傾向と対策は、こちらから

今なら無料!読むeラーニング

動画講義てんコロの気象予報士講座』先生の口調そのままにテキスト化しました。ポイントを絞った色ペンチェック(分野:ピンク、用語:、説明:オレンジ、補足:グリーン など)で、見やすい!分かりやすい!覚えやすい!なんと、本来有料の講義内容を無料で公開している太っ腹企画です。いつまで公開できるか分かりません。お早めにご覧下さい。

>>読むeラーニングは、こちらから

過去問3分間トレーニング

気象予報士の試験は大きく、学科と実技にわかれます。
学科の方は、択一式の問題ですが、選択肢の正誤を判断するような、選択肢個別に○か☓か判断して、その結果を回答(例えば「正正誤正」「2のみ誤り」)するも設問が結構出ます。
こういった問題は、正直あまり回答に時間をかけている余裕が無いので、それこそ、選択肢からすぐに正誤を判定していく必要があります。そこで役立つのがこの3分間トレーニングです。

>>過去問3分間トレーニングは、こちらから

受講体験記

佐々木先生の気象予報士講を受講して、気象予報士試験まで受けてみよう! という試みです。これで合格したら、コーナーのタイトルが合格体験記に昇格される見込みです。

※受講体験記では、言葉の解釈等、誤解があるかもしれません。(講師が執筆しているわけではありません。)
※気象予報士の学習には、本編講座をご利用ください。

>>受講体験記は、こちらから

ブログやFacebookで情報をゲット!!

気象用語チェック」ブログは・・・気象予報士講座から、解説をピックアップしています。
Facebookは・・・佐々木先生出演中の「てんコロのラジオっぽいTV」等、気象に関するあれこれが、わかります。

>>「気象用語チェック」ブログは、こちらから
>>「Facebook」は、こちらから