【黄海高気圧とは? 名付け親モテサクさんのお話】
本日は、気象予報士講座佐々木恭子先生とパンダ先生の動画のご紹介です。
梅雨に活躍する高気圧といえば、、オホーツク海高気圧と太平洋高気圧ですが、今回は黄海高気圧についてのお話です。
<黄海高気圧ことコーちゃんの動向>
〇黄海付近に2~3日停滞している
〇梅雨入りし始め~時期が進むにつれ中心が北に位置する
〇海の温度と関係している
梅雨の始まりに黄海高気圧が関係していたという、事例「2014年5月 石垣島にて50年に一度の大雨」についての解説があります。
https://youtu.be/limSIJ-Ua5I
<黄海高気圧の名付け親モテサクさんのお話>
黄海の水深の浅さで注目した。
黄海は水深100メートルと浅い。
浅い水深でもこんなに気象に影響がある!
そして大気からの影響も受けやすいことが分かる。
梅雨の終わりも影響する。
→→黄海高気圧は消えていく。イコール北からの寒さの抑えがなくなるので前線がなくなる。
梅雨といえば、太平洋高気圧と梅雨前線かと思っていたが、
北の、抑えである黄海高気圧も重要であることがわかった。
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・・。・。・・。・。・・。・
もっと詳しく話を聞きたいという方は、以下でご視聴いただけます。
パンダ先生講座 高気圧のコーちゃん
https://youtu.be/limSIJ-Ua5I
黄海高気圧について勉強してみよう!モテサクさんに聞いてみたぞ
https://youtu.be/ncsRVBQILYQ
ご登録いただくだけで47回実技試験の天気図解説講座がご覧いただけます。
ご登録・ご購入はこちらから。
http://bit.ly/2t0v19O
講座サンプル
てんコロ.の気象予報士講座 大好評発売中!
気象予報士講師としても、気象庁や大手企業での予測業務でも活躍中の気象予報士、佐々木恭子先生による合格対策講座です。
国家資格の気象予報士試験は合格率5%という難関の資格です。一方気象予報はとっても身近な存在であり、誰もが気象に興味があれば学んでも楽しい分野です。
キバンインターナショナルのクロマキーシステムを駆使した映像は、気象画像を多く使用する当講座にはベストマッチです。佐々木先生の講義も個性あふれていて楽しい講座です。 講座は分かりやすくするため、なるだけ専門用語を使っていません。
普通のテキストでは図解されていないようなところにもふんだんに図解を盛り込んでいます。
「文系だから」「合格率悪いから」「物理避けてきました」。そんな初学者の方にも分かりやすく丁寧に解説しています。eラーニングにも関わらずリラックスできる雰囲気が特徴です。
講座の詳細、無料体験、ご購入は下記をご覧ください。 http://tenki.elearning.co.jp/?page_id=15
ログインはこちらから。
「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:takeuchia