ニュース&トピックス

「メソ気象研究会」へ行ってきました!

昨日ですが、気象庁の講堂にて行われた「メソ気象研究会」に行ってきました。

行って、ただ傍観者的に観覧してきたわけではありません…(-_-;)。ガッツリ参加してきた、ということです。このような形で。


分かりにくいですね。一番下に、佐々木恭子と書いてあります。

つまり、総合討論で話題を提供する人に任命されたわけです\(゜ロ\)(/ロ゜)/ひょんなことから。

プログラムは、上から

*「平成24年7月九州北部豪雨(矢部川や豊後竹田)での被害調査」 林泰一(京都大学防災研究所)

*「平成24年7月九州北部豪雨の発生要因」 加藤輝之(気象研究所)

*「梅雨期の大雨における台風の遠隔影響」 吉田健二(気象庁気象情報課)

*「平成24年7月九州北部豪雨における現地気象官署の対応」 木下仁(気象庁予報課)

*「気象庁の短時間降水予測技術の現状と将来」 佐々木洋(気象庁予報課)

*「平成24年7月九州北部豪雨の予測可能性」 國井勝(気象研究所)

*総合討論

「先端研究と一般市民の防災意識をつなげるもの」 茂木耕作(海洋研究開発機構)

「メソ気象研究や気象庁に対する要望と期待」 佐々木恭子(気象予報士)

…(・o・)。なんか…スゴイところに祭り上げられてる感が満載です。まあ、こうキレイに並べられると、ごまけてますが

括弧内の所属が私だけ「資格」です 笑。どこにも所属してない、ふりーだむです!

実は、このような大そうな機会をいただきまして、かなりプレッシャーで、この2日前ぐらいから寝不足&吐き気でした。

案外、小心者であります。

しかしながら、みなさまがたがたの講演は、本当にどれもこれも非常に興味深い話で、聞き足りないぐらいでした。

そこで、これから毎日(?)ここで、私が聞いて印象に残ったところを、順次ご紹介していきたいと思います!

で、実はまだ寝不足が続いておりまして…明日からでもいいですか?宜しくお願いします^_^;

 

「eラーニングをすべての人に!」
株式会社キバンインターナショナル KiBAN INTERNATIONAL CO.,LTD.
Web : http://elearning.co.jp
E-mail : international@kiban.jp
担当:o.nakamura